こんにちは、よんちゃんです!
炭酸って好きな人、多いのではないでしょうか?
水を沢山飲むのは出来なくても、炭酸だとゴクゴク飲める気がします。
また、炭酸には消化促進、血流改善、便秘改善と効果が期待できる。
そして、昆布や煮干しの出汁取り使うと、短時間でだし汁の旨みを引き出し活躍します!

でも炭酸水をペットボトルで買うのが毎回負担・・・買ってもすぐなくなるし、重たいし、ゴミも出るし、どうにかしたい・・・
そんな時に、思い切って買ってみました!
炭酸ストリームです!!(上戸彩さんが CMしているものです♪)
我が家のは2022年12月で本体(ソースV3のホワイト)をスターターキットで購入しました。今は新しいタイプが出ていたり種類もいくつかあります。色も選べます。
スターターキットで購入すると専用ボトルや交換ガスシリンダーが付いてきたり長期保証が付いているので安心して始めやすいと思います。
PR
|
これが大正解でした!
炭酸が家で作れて飲み放題!!なんて夢のよう!買って本当によかったです!!
デメリットというほど問題に感じなく、メリットの方が大きいと実感しています!!
使い方はとっても簡単です!専用のボトルに水を入れて本体にセットし、ガス注入する部分を押すだけで5秒以内に炭酸が作れます!
(我が家は水素水の整水器を蛇口に付けているため、水素水を炭酸にしています!)
炭酸の強さを三段階選べるのも良いです!(ランプがつく場所で強さわかります。写真は一番上のランプが付くまで押したので、強い炭酸ができました!)
炭酸を作る為に、ガスシリンダーという部品をセットする必要があり、
シリンダーがなくなったら買い足さないといけないですが、炭酸水を買う手間に比べたら、シリンダー交換は頻繁ではないので手間でもありません!
炭酸水を作る頻度によりますが、我が家は毎日使っていて大体2ヶ月で一本のガスシリンダーを交換となっています。
ガスシリンダー1本でペットボトル500ml 120本分とのこと。
交換するガスシリンダーの価格は、最初に買う時は炭酸ストリームのスターターセットのような本体+シリンダーが付いているものを買うのがオススメです。
ガスが出なくなったら、使い終わったシリンダーと新品のシリンダーを交換すると割引になりお得なのでオススメです!(交換するシリンダーなく新規で買うと高くなるので注意!)
違いは、青色は取り付ける時にネジ込み式(クルクルと回しながら本体に取り付ける)
ピンクはクイックコネクト式(ワンタッチで取り付ける)とのことです。
ワンタッチの方が簡単だと思いますが、青のネジ込み式も3回くらい回して取り付けるだけなので、大した労力には感じません。
まとめ
炭酸はそのまま飲む、果汁で割る、お酒と割る、料理に使う、洗顔にも使う人も?!と、色々な使い方が出来るので、炭酸ストリームが家に一つあると、家族みんなで使えて炭酸飲料を買う手間がなくなるので、オススメです!
|