京都の名所、伏見稲荷神社・清水寺・金閣寺・嵐山を1日で観光する方法を紹介!
こんにちは、よんちゃんです!
日本を代表する観光名所の一つ、京都。歴史で習う建物も多く一度は行ってみたいですね!
しかし、ここ数年のインバウンドで観光名所の京都は連日とても混んでいます。
1日で京都を観光したい場合、出来るだけ効率良く沢山の名所を観たいと皆さん思っていることでしょう。
- 旅行で来ていて土地勘のない方
- 高齢者やお子様と一緒の方
- 土日や連休の特に混雑する時期にしか来れない方

- バスや地下鉄を使って移動しながら観光すると移動だけで体力と時間を使ってしまい、観光したい場所が限られてしまうと思います。
そんな悲しい事にならないために!!
京都を存分に満喫するのに最高だった観光バスの体験を紹介します!これから京都に行く方、ぜひ参考にしてもらえたらと思います。
今回利用した観光バスは 神姫観光LIMON さんの1日観光バスツアーです。
(レモン色のバスや添乗員さんの服や旗が目立ってわかりやすかったです)
いくつか観光場所が違うツアーがあるのですが、今回は行きたい場所が全て入っていた下記のコースにしました!
「伏見稲荷大社・清水寺・金閣寺・嵐山 Day Tour 」
(昼食の京豆腐御膳・清水寺と金閣寺の拝観料込み) 12,000円 小人11,000円
※昼食フリー、拝観料現地支払い 大人9000円 小人8000円のコースもあります
<参加した日の行程>
難波(9:00発)→伏見稲荷大社(1時間20分)→清水寺 (1時間40分/昼食)
→金閣寺(45分)→嵐山(1時間20分)→難波駅 (18:30着)
参加してみて思ったメリット
- 京都駅発着の他に大阪(難波駅と梅田駅)発着のプランがある。京都発着と大阪発着は料金は変わらない。大阪から京都に行く人はJR等で行かなくても大阪から観光バスに乗って京都の観光場所に行ける
- 荷物はバスの車内に持ち込む貴重品を入れたカバン以外に、一人につき一つバスのトランクルームに入れることが出来る
- 観光場所の駐車場でバスから降りてすぐ観光できる。駐車場やバスに乗れるか?乗り降りの場所はどこか?など自分で考えなくても良い
- 添乗員さんがバスの中や観光場所で見所を話してくれたり写真が綺麗に撮れる場所を教えてくれる
- 慣れた添乗員さんが混んでいる観光場所でも時間配分を考えながら先導してくれるので効率良く観光して周る事が出来る
- 添乗員さんが家族全員が映る写真を絶景スポットで撮ってくれた
- 一日中よく歩くコースだが次の観光場所に向かう間のバスで休む事が出来る
- バスで冬は暖かく夏は涼しく移動できる
- 清水寺で昼食付きのプランにしたが、清水寺の坂はとても混んでいてお昼を食べる場所を探すより案内された会場で用意された御膳をスムーズに食べることができて良かった
- 京豆腐御膳の会場は静かで喧騒から離れた場所で落ち着いてお昼を食べる事ができた
- 昼食なし・拝観料別プランとは3000円の差だが、拝観料は二ヶ所で1000円なので昼食の京豆腐御膳は2000円で食べれる計算となりお得に感じた
- 拝観料込みのプランにすると添乗員さんがチケットを買いに行ってくれて自分で並ぶ事がない
- どこの観光場所も行きは案内しながら添乗員さんが一緒に周ってくれて、後半は集合時間まで自由時間もあるので、お土産を選んだり、自由に観光する時間もあって良かった
- インバウンド向けの観光バスでもあるので外国の方も多く参加しており、添乗員さんは英語と日本語で説明していて勉強になった
- バスの席は複数名で予約した場合は基本的には隣同士や近くの席で固めてくれる
デメリット
- 観光場所に着いてからは歩くので、1日を通してかなり歩く事は覚悟した方が良い
- 金額はかかる。大人/昼食付・拝観料込み12000円(昼食なし拝観料別払い9000円)
- 昼食付プランの場合、京豆腐御膳は決まっているので豆腐が苦手の方は豆腐料理が多いので自分で昼食を探したほうが良い
- 外国の方と乗り合わせになるので英語案内となる(日本人がいると日本語でも案内ありました)
- 団体行動で集合時間も決まっているので、ゆっくり観光するというより見所を見て周る感じになる。(どうしても見たい場所や買いたいお土産を考えておくと良い)
- キャンセル料がかかる
- 行きたい日に予約が取れないことがある
- 道の混雑状況によっては行程通りいかない事もある(参加した日は行程通りでした)
参加した感想
- この観光バスツアーに参加していなかったら京都に行ってもこんなに沢山見たい場所を見ることが出来ていなかったので、本当に参加して良かった
- 添乗員さんが案内上手で親切で気持ちよく観光できた
- 聞いていた通り清水寺は特に混雑していたので添乗員さんがいないと効率良く観光できなかったと思う
- 駐車場までの道もバスや観光客でどこも混んでいたのでレンタカーにしなくて良かった
- お昼の京豆腐御膳がとても美味しかった。京都らしい昼食を食べたかったので品数も多く湯豆腐、天ぷらが特に美味しかった
- 解散時間も予定通りで終わる事ができ解散後に行きたい場所の行き方も教えてもらえた
- 混んでいる場所や初めて行く場所、子供や高齢者のいる家族で行く場合こそバスツアーはおすすめだと思った
番外編:観光タクシーも考えたが、観光バスにした理由
観光タクシーも自分たちの行きたい場所を伝えてプランを相談し京都を知り尽くした運転手が自分たち専属で連れて行ってもらえるので良いなと思っていました。
観光場所に連れて行ってくれるだけでなく一緒に来て観光案内もしてくれたり、お昼の希望を言うとおすすめ教えてくれたり予約してくれる人もいたような口コミもみました。
しかし、不安があったのは・・・
- 時間制でプランモデルがあったが4時間、5時間にしても行きたい四ヶ所には行けない気がしたこと。(行きたい場所や距離で行ける場所の数が変わってくるので、事前に相談してみないと、行きたい場所には何時間で予約したらいいのかわからず。一日コースだと金額がかかりすぎると思ったこと)
- 駐車場代・拝観料・昼食が別料金だった事でタクシーが駐車場に停める時間などわからず、総額がいくらかかるかわからなかった事
- 気の合う運転手なら良いが長時間、狭い車内で気を使いそうならバスの方が気が楽に感じたこと
今回観光タクシーは利用していないので、観光タクシーも良いところがあると思います。
もちろん、バスや地下鉄も1日券1100円(子供550円)とお得な券があるので自分で観光するのも金額も抑えられ自分たちでゆっくり観光する楽しさがあると思います
我が家は今回大阪・京都・USJ観光と予定詰め込んでいたので1日目の大阪観光で土地勘ない中で歩き回り、みんなヘトヘトになってしまいました。なので事前に京都の観光バス予約はしていたのですが予約していて本当に良かったと出発する前から思ったくらい、知らない場所の観光は道も交通機関もわからないので、想像以上に疲れてしまいます。その点、観光バスは乗ってしまえば目的地まで連れて行って案内してくれて写真も撮ってもらえて最高の思い出になったので金額以上の満足感がありました
!