こんにちは、よんちゃんです!
そろそろ卒業式や入学式に向けて準備をすすめる時期だと思いますが、子供の準備は進めていても、親の準備はこれから、、、いう方!
学校では入学式や卒業式以外にも参観日や保護者懇談や行事で行く機会が何度もあり小中高と長い学校生活になります。その度に準備をするのは大変なので、おすすめの学校行事セットを紹介します!
スリッパ(父母)、スリッパ収納袋、サブバックセット
黒のスリッパと収納袋、バック一式を用意しておくと、行事の時にはそのバックセットを学校に持っていくだけで良いので、準備の時短になります。
学校にお洒落は必要ないので、オーソドックスな黒のスリッパとカバンがあるとどんな時も使えるので安心です。
PR
|
このセットはスリッパのサイズを選ぶ以外に、リボン有無、ヒール有無、かばんリボン有無、のデザインも選べます。生地も高級感があり、長く使えると思います。
実際に使ってみて、カバンはA4サイズのプリントもすっぽり入る大きさでマチもあるので、上着を丸めて入れたり、外靴も入るくらいの大きさがあります。
内側にはポケットが2つあるのでボールペンやティッシュ入れておいたり、保護者用のネームブレートを入れて忘れることがないようにしております。
②セレモニーワンピース&ジャケットセット
私はユナイテッドアローズの店舗で購入しました。
FEEL FEEL フレアワンピース (品番 15261385195 価格 26,400円)
FEEL FEEL Vネック ノーカラージャケット(品番 15221385195 価格28,600円)
※2023年購入なので今は同じものは売ってないかもしれません。
PR 他に似たようなもので↓セールで半額になっているものがありました
|
↓ワンピースとジャケット
|
|
③小物【コサージュ&アクセサリー】
◎コサージュをジャケットにつけるだけで、一気に華やかにセレモニーの衣装にすることができます。一種類でも良いのですが、春の入学式に合わせたピンク系、卒業式に合わせたネイビーや白のコサージュがあると、同じスーツを着ていても、新鮮な感じがします。小物で変化をつけましょう!私はイオンで購入しましたが、ネット購入でも色々選べます。
PR
|
◎アクセサリーは「パール」のものがあると、セレモニーの時に重宝します。
ネックレスとイヤリング(ピアス)もパールの入ったものにすると統一感が出て素敵だと思います。
※靴とバックは・・・
・普段も使えるようなシンプルなものがあると良いなと思います。黒のパンプスは持っている方が多いと思いますが、持っていない方は学校行事以外でも仕事や冠婚葬祭にも使えるので用意しておくと良いです。
・春夏用に白やベージュのパンプスも用意しておくのがオススメ。
・カバンは靴に合わせて黒系と白系があると悩まずに済みます。
卒業式や入学式は子供の準備にバタバタしがちです。行事に参加する時も役に立つので
親の準備は、学校行事用セット一式を準備してしまい、定番化して時短しましょう!!