大丸札幌でファッションタイプ診断体験!【パーソナルカラー+骨格+顔診断+店舗でアドバイス】

美容

こんにちは、よんちゃんです!

40歳を過ぎると服装を見直したくなりませんか?

何を着たらいいかわからない、似合っているのかな?という方に大丸札幌で体験してきたファッション診断を紹介します!

40歳を越して正直、ファッションに興味がありません。着心地重視、洗濯できる服や値段重視、体は一つだから何着もいらないし、流行りの服も欲しくなりません(もはや流行りもわかりません。。。)

最近はユニクロが定番。夏はユニクロのTシャツワンピース、冬はカシミヤセーターと暖パンが定番。

ユニクロ制服化でも不便はしていないのですが、選ぶ時に形や色に悩むことがありました。

自分にはどんな形でどんな色の服が似合うのか?が分かれば服も選びやすくなり、ユニクロやシンプルな服でも似合う服ならより素敵に見えるのではないか?と思いました。

そこで以前から興味があったパーソナルカラー診断・骨格診断・顔診断をしてみようと思い立ちました!大丸札幌で診断受けることが出来ます!

ファッション診断【パーソナルカラー診断・骨格タイプ診断・顔型診断】➕店頭でアドバイス

今回よんちゃんが受けたのは【ファッションタイプ診断】というものです。

※このサービスは大丸アプリ会員の専用サービスです。アプリ会員になると予約もアプリから空いている日にちを確認しながら予約できます。

120分 13,200円(税込)です。

他のカラー診断も調べたのですが、パーソナルカラー診断と骨格診断と顔診断もしてくれ、大丸で実際の服で説明もしてくれるならお得だと感じたので大丸札幌を選びました。

場所は大丸札幌店5階 ファッションナビプレミアム

先に支払いを済ませてから、奥の部屋に案内され、カウンセリングが始まります。

自分がどんな事が知りたいか、どんな悩みがあるのかを伝えると良いです。

①まずカラーアナリストの方が大きな鏡の前でドレープをいう沢山の色の布を顔に当てながら、表情がより生き生き見える、肌の色が明るく見える、シュッと顔が引き締まったように見えるなど、説明しながら、カラーグループを診断してくれました。

いくつかのドレープを顔まわりに当てたまま写真も撮ってくれたので、服選びの参考にできます。

ビックリしたのは、自己判断していたベースカラーやパーソナルカラーとは違ったことでした!パーソナルカラー診断の本や肌の色から、自分はイエローベースのスプリングタイプだとずっと思っていました。合っているのか正直あやふやではありました。今回の診断結果は、まさかのプルーベースのサマータイプだったのです!いつも自然と選んでいる服の色はサマーの色が多かったので、納得しました。

②次に全身鏡の前で骨格診断をしてくれます。

これは自己判断していた通り、ウェーブタイプでした。

③最後に、顔診断をして、カラーアドバイス、服の形や素材、小物など総合的にアドバイスしてくれます。そしてファッション診断結果をファイルにまとめたものをいただけます。

④最後に、大丸のファッション売り場に一緒に行き、色んな店舗の洋服で今回の診断をもとに、実際にこのような色が似合う色です!と教えてくれます。例えば青色も、「こっちの青ではなく、この色の青ですよ!」というように説明してくれました。

<感想>自己診断していたパーソナルカラーが本当に合っているのか確認したかったのですが、診断では違う結果だったので新たな発見があり、やはり見てもらうことは大事だなと実感しました。自分に似合うアドバイスをしてもらう機会はあまりないと思うので良い機会となりました。服だけでなくメイクやヘアカラーの色味を決める時にも参考に出来るので、パーソナル診断とやった事がない方は一度やってみると良いと思いました。
タイトルとURLをコピーしました